2014年04月30日

着物で国際交流

このところ外国からの観光客の方が多くなったように感じます。

神戸港に客船が多く入港するようになったとの話も聞きます。

そんなわけで、元町商店街を行く人は国際色豊かです。


着物で店先に立っていると、観光客の方によく写真をお願いされます。

やはり日本の衣服は着物という風に思っていただけているのでしょう。

ありがたいことです。



この方は「グラシアス」とおっしゃっておられました。

コロンビアからお越しになられたそうです。

本当に神戸は国際都市ですね~。  


Posted by 三木弦 at 18:14Comments(0)

2014年04月03日

生田川の桜が見ごろです

神戸はすっかり春。

桜もあちこちで見ごろになりました。

今日は元町から少し足を延ばし、生田川に。

この季節は川筋を桜と雪柳が埋め尽くします。



もうすっかり満開になった桜。



今日の着物は綿ちりめん『きはる』

木綿の着物です。



今日は天気も良く、ともすると暑いくらいでしたが、この着物はさらっとしていて着心地が良いです。

もちろん私も着物。



着物で桜を楽しむのも良いです。

いつもより、心なしかゆったりと花の美しさを楽しめる気がします。


  


Posted by 三木弦 at 18:45Comments(0)